eラーニング動画について

e-LEARNING
eラーニング

痛みを最小限に抑え、
安全性を追求した
新世代の歯科矯正技術。
この度、あなたの歯科医療を次のステージへと導く、画期的なeラーニング事業が誕生しました。
「時間がなくて新しい技術を学べない」「セミナーに参加したくても、診療を空けられない」「遠方の勉強会は移動が大変」そんな悩みをすべて解決します。
当eラーニングシステムでは、「痛みが少なく、安全性が向上した」新しい歯科矯正技術を、24時間365日、いつでもどこでも、あなたの好きな時間に好きな場所で学ぶことができます。患者様の「痛み」を減らし、安全性を高めることは、歯科医師として何よりも優先すべきこと。その想いを実現するために、私たちはこの革新的な学習プログラムを開発しました。あなたのペースで学び、実践し、患者様により良い治療を届けませんか?今、歯科矯正の未来は、あなたの手の中にあります。
INTRODUCTION
eラーニング動画紹介
01
サードオーダーベンドを
理解する
矯正治療の停滞は、サードオーダーベンドの深い理解で解決できます。難解なアーチフォームとトルクの技術を習得し、歯根まで自在に操ることで、あなたの治療を次の次元へと引き上げましょう。
販売価格
10,000円
こんな方におすすめ
- Tip(傾斜)とTorque(トルク)の関係を理解したい
- 歯体移動にこだわりたい
- トルクを自由自在に操りたい
- 安全性の向上した歯牙移動にこだわりたい
- 歯科矯正技術を向上させたい
チャプター
- アーチフォームを理解する 構成の説明動画
- レクトワイヤーでアーチフォームを作る
- トルク(とティプ)を理解する練習アーチフォームの紹介 作り方
- 前歯部トルクの入れ方 ルートリンガルトルク ルートバッツカルトルク
- 前歯部トルクと側方歯トルクの入れ方 関係 自由にトルクを入れる方法
- アクティブトルクとパッシブトルクの見極め方 臨床的な方法
02
機能性低合成ワイヤーシリーズ
今までにない機能性低剛性ワイヤーの技術で、患者様の痛みを軽減し、より安全な矯正治療を実現しませんか。新しい技術(実用新案件)の習得が、他院にはない圧倒的な強みとなり、選ばれる医院へと導きます。
販売価格
30,000円
こんなことができるようになります
- 患者様の「痛み」を軽減できる
- 安全性の向上
- 治療期間の短縮
- 質の高い仕上がり
- 「独占的」な技術力
- ブランディングの確立
- 「新しい矯正」という話題性
チャプター
- 何が違うのか 説明
- 従来のループとの大きさの比較 口腔内の快適性をアピール
- Niti系ワイヤーでアーチフォーム作成 コインを使用した方法
- Niti系ワイヤーにオメガループ作成
- Niti系ワイヤーにオメガループ 実践編 効率の良いレベリング法
- Niti系ワイヤーにオメガループ 近心移動(ロス)編
- Niti系ワイヤーにオメガループ 犬歯遠心移動編
- TMA系ワイヤーベンディング オメガループ編 左右
- TMA系ワイヤーベンディング エルループ編 左右
- TMA系ワイヤーベンディング Vloop編
- TMA系ワイヤーを使用した コントラクションアーチの作り方 上顎
- TMA系ワイヤーを使用した コントラクションアーチの作り方
03
ゴムメタルワイヤー
超低剛性ワイヤー「ゴムメタル」で、患者様の負担を劇的に軽減する新技術を手に入れませんか。この実用新案件の真価を引き出す使い方を徹底解説し、あなたの矯正治療を次の次元へと導きます。
販売価格
30,000円
こんな方におすすめ
- 患者様の「痛み」を軽減したい方
- 効率的な治療計画を立てたい方
- 難症例の治療に悩んでいる方
- 他院との差別化を図りたい方
- ワイヤーの選択肢を広げたい方
- 「ゴムメタル」の技術を体系的に学びたい方
チャプター
- ゴムメタルワイヤーとは 特徴 ワイヤーの見方
- ゴムメタルワイヤーの曲げ方の特徴 何が違うのか説明
- ゴムメタルワイヤーを使用するアーチ(セクショナルアーチ)左右
- ゴムメタルワイヤーを使用する アーチの作り方 ラウンドワイヤー
- ゴムメタルワイヤーを使用する アーチの作り方 レクトワイヤー
04
マルチループ
この動画は、リンガルセットに収録されています。従来の歯科矯正治療で不可欠とされる「マルチループ」。しかし、その大きすぎるループや複雑な作業工程が、患者さんの違和感や治療のハードルを高めてきました。そこで登場したのが、革新的な「低剛性マルチループ」!従来の約1/4のサイズに小型化し、違和感を圧倒的に軽減。さらに、わずかワンターンで簡単に作成できるため、作業効率も格段にアップします。
この新しい低剛性マルチループは、「ライトフォース=弱い力」に特化し、より優しく効果的な歯牙移動を実現。進化したこのテクノロジーを臨床に取り入れることで、患者さんの快適さと治療効果を両立させ、矯正治療の新しいステージへと導きます。今こそ、未来の矯正治療を手に入れましょう!
販売価格
30,000円
こんな方におすすめ
- 歯を抜かずに矯正したい方
- 開咬(オープンバイト)の方
- 重度のデコボコ(叢生)がある方
- 前歯が前に出ている方(上顎前突)
- 顎変形症の方
- ガタガタの歯並びと同時に、奥歯の傾きやねじれも改善したい方
- 理想的な噛み合わせ(咬合)を目指したい方
- 矯正治療のやり直しを考えている方
チャプター
- マルチループとは 従来型との違い
- マルチループの作成手順
- マルチループの作成 練習方法
- ゴムメタルでの作成方法の違い注意点
05
リンガルシリーズ
機能性低剛性ワイヤーを用いた新技術で、「本当に見えないリンガル矯正」を習得しませんか。患者様の負担を最小限に抑えながら、今までにない「治る、治す」を体感できる技術伝搬シリーズです。矯正治療の常識を覆し、あなたの技術と患者様の満足度を飛躍的に向上させます。
販売価格
200,000円
こんな方におすすめ
- リンガル矯正の導入を検討している方
- 従来のリンガル矯正に限界を感じている方
- より精密な歯の動きをコントロールしたい方
- 他院との差別化を図りたい方
- 患者様の満足度を高めたい方
チャプター
- リンガルアプライアンスについて どう組み立てるか
- レベリングワイヤーの考え方1 Ωなし
- レベリングワイヤーの考え方2 Ωあり
- KRSpringワイヤーの作成方法 イニシャルワイヤー
- KRSpringワイヤーの作成方法
06
KRSpring
あなたのリンガル矯正は、まだ「ボーイングエフェクト」に悩まされていませんか?「見えない矯正」最大の壁を打ち破る、特許技術を遂に公開。この技術習得プログラムで、予測を裏切らない確実な治療を手にしてください。
販売価格
100,000円
こんな方におすすめ
- リンガル矯正の予測不能な結果に悩んでいる方
- より安全で確実なリンガル矯正を提供したい方
- 難症例のリンガル矯正を成功させたい方
- 他院との圧倒的な差別化を図りたい方
- リンガル矯正の専門家として、自身のスキルを高めたい方
- 患者様の信頼を勝ち取りたい方
チャプター
- KRSpringワイヤーの作成方法 イニシャルワイヤー
- KRSpringワイヤーの作成方法
SUPPORT
歯科矯正治療サポート
一般開業医向けの
「歯科矯正治療支援サービス」を開始いたします。
歯科矯正治療の導入は年々増加傾向にあります。しかし、歯科矯正は決して簡単な治療ではありません。導入して歯科医師のストレスが増えてしまうと、他の医療サービスに影響が及ぶ可能性もあります。そこで、歯科矯正臨床で30年以上の実績を誇るスタッフが、年齢別/症例別に診断をサポートし、抜歯なのか、非抜歯なのか、拡大なのか、診断にお困りの先生にアドバイスを提供いたします。
診断サポート
-
個別サポート
5,000円/症例
-
年間サポート
8,000円/月
症例数
無制限
お困りサポート
-
お困りの症例をサポート
費用は要相談
スキルアップサポート
-
期間
6カ月間
-
定員
5人
-
費用
300,000円
- 歯科矯正の臨床技術向上のための講習を開催いたします。診断、ワイヤー実習、ストレートワイヤー法/エッジワイズ法を網羅した内容で、ワイヤー矯正の基礎を学べます。実習用模型(ファントム)を使用して、より実践に近い講習を行います。
※歯科矯正治療支援サービスは入会金30,000円が別途かかります。
こんな方におすすめ
- 矯正が上手くいかず悩んでいる
- 経験豊富な医師のアドバイスがほしい
お客様の声
-
O先生
やはり「診断」ですね。手をつけていい症例、難症例などはどこが「難」なのか、説明してくれるところが私には安心感になっています。 -
H先生
行き詰った患者さんの相談に乗ってもらい、転院していただくことで患者さんに迷惑にならず、何より私自身の困りごとを解決していただきました。ほんとに助かりました。今後も色々なご指導を受けるつもりでいます。
eラーニング動画
お得なセット割引のご案内
歯科矯正ワイヤーベンディング技術の習得を目指す皆様のために、お得なセット割引をご用意しました。
基礎から応用パック
(シリーズ1〜4)
通常価格
¥100,000
セット割引価格
¥85,000¥15,000
お得!
コンプリートパック
(全シリーズセット)
通常価格
¥300,000
セット割引価格
¥250,000¥50,000
お得!
FAQ
よくある質問
-
ステンレススチールワイヤーでの治療で、部分的に低剛性ワイヤーでの治療を取り入れることは可能でしょうか?
可能です。犬歯の遠心移動を取り入れることで、矯正治療の幅が広がると思います。
-
歯科医師であれば誰でも参加可能でしょうか?
参加可能です。今後は、ワイヤーを曲げたことがない先生向けのコースも設ける予定ですので、意欲的な先生は大歓迎です。
-
1日コースと半日コースの違いは何ですか?
1日コースは、ワイヤーベンディングのコツなどをより深く学んでいただける内容となっています。
-
全くの初心者でも実習を受講できるコースはありますか?
初心者のためのワイヤーベンディングのコースをご用意しています。
-
歯科大生が技術講習を受講することは可能でしょうか?
人数を制限いたしますが、対応したいと考えています。
-
基礎コースを学ばずにリンガル矯正コースを受講することは可能でしょうか?
リンガル矯正コースでは低剛性ワイヤーの曲げ方などは説明しないため、基礎コースを受講された方が対象となっています。
-
女性ドクター限定コースの講師は海外の方ですが、日本語は通じますか?
とても日本語が上手な講師です。通訳を行えるスタッフもおり、英語が話せない方でも問題なく受講していただけます。